最近居酒屋でもおいしい焼き鳥にあまりお目にかからない。焼き鳥専門店もあまり見なくなった。どこかにきっとおいしい焼き鳥屋はあるんだろうが見つけられないでいる。浦和や武蔵浦和あたりにあるといいなと思う。

 煙がモワモワしていて、鶏肉の焼ける匂いがたまらなく好き。ビールでもワインでもいい。野菜サラダがあればもっといい。近頃は焼き鳥の代用でケンタッキーで間に合わせたりしている。どうやら唐揚げも大好き。 

つつじ

           

 イタリア、チェコ、ハンガリー、オーストリア、中国に行ったときも、どこでもケンタッキーを味見したけど、日本のケンタッキーの味が一番だった。漬け込みが足りないのが多かった。チェコのは色が濃い割には味はイマイチだった。ケンタッキーで思い出したけれど、冬のサービスで出たスノーマンも好きだった。これ欲しさに何セットも買ってしまったりした。まるで子供です。

軟骨が入ったつくねをスーパーで発見したのだけれど、これがなかなか美味しい。軟骨のコリコリした食感が好きなのかな。 なまこの酢の物も好き。あの食感は忘れられない。 きゆうりとくらげの酢の物もいい。 ちょっと甘酸っぱいのがいい。 中華料理に使われている木耳のコリコリも外せない。大好きなコリコリを忘れていた。つぶ貝、イカ、蛸。 コリコリは大人の味だ。 お酒もコリコリも大人の楽しみだ。

子供のときには知らなかった味わい。  世界が広がる。         美味しい焼き鳥を頂きながら、おいしいお酒を飲みたいですね。

別所沼2