ワイン居酒屋ブルチャークが武蔵浦和の駅近くの場所に始まりました。と言っても、まだほんの小さな筒のようなものが出来ただけなのですが。でも、この筒がばかにできないのですよ。居酒屋ブルチャークの要になる下水道の元で、これがなくては工事がはじまらない。たいせつな筒なのです。

 この工事は直径2メートルもある円形の穴を4メーターも掘ったずいぶん大規模な工事で、20日くらいかかってできたのに、出来上がったものは直径20センチ高さ20センチくらいの小さな筒ができただけなのです。お金はいっぱいかかった代物なのに。ちょっと文句をつけたい気持ちはあるけど、立派に仕事をしてくれれば目を瞑ることにします。しっかり働いてや。頼みます。

                                    

 武蔵浦和の駅近くに12月から母屋のレストラン居酒屋  ブルチャーク の基礎工事に入るということですが楽しみです。完成図を見せてもらったけど、おしゃれで温かい雰囲気があります。明るい照明が外からもよく見てとれるような創りになっていておいしくお酒が飲めそうです。ワイワイおしゃべりが聞こえてきそうなフレンドリーな空間になりそうです。たった1本の筒からどんなものが出来るかお知らせしていきたいと思います。今からお客様に楽しんで寛いでいただけるような店を目指して頑張りたいと思います。初めの一歩を歩みだしたばかりです。ご贔屓によろしくお願いいたします。